おゆ
2010年4月17日、福島県生まれのポメラニアンとチワワのミックス犬。同年6月から飼い主myamと暮らし始め、ただいま兄弟捜索中。


myam
歌とギターから成るシンプルなアコースティックデュオ、【karasuuri】の歌い手。おゆの飼い主。http://www.karasu-uri.com
 
 
 
 


↑ 画像クリックでスライドが再生
「はいけい、にんげんの皆さま。」

21.Janeiro.19 おいしいケーキ屋さんのをかし
正月に豊川に集まると、必ずケーキを用意してくれている。
そう、あのケーキたち。



愛知県豊橋市にある『西洋菓子ミルリトン』、

は~。。うっとり。
有難いことに今年も用意してくれていて、いろんな種類を欲張って食べちゃった。

こんなに美味しくってすばらしいのに(表現が稚拙ですみません)、こちらの一店舗しか出店されていないなんて!
もしかして私が知らないだけで、いろんな所に卸しているのかもしれないけど、HPの店舗案内見ても「中浜町本店」しか表示されてない。

大丸東京あたりに常設されててもおかしくないクオリティなのに。でも逆に、「そこにしかない」からいいのかも。







どれを食べてもおいしいよー。
ありがとう、ミルリトン。
これからも美味しくって、素敵なお菓子、楽しみにしています。

(最後はミルリトンさんへ宛ててみました。)

「西洋菓子ミルリトン」ホームページ
http://www.mirliton.jp/

****************************************

今日のおまけ

■ ぬくぬくぬく

■ ・ ・ ・ 。 (人間側は風邪をこじらせています)

しかしこの手帖、
こんなに食べ物の話が多くって良いのかな?
ほかにないの?

次は猫の話にしましょう。


#ミルリトン #ケーキ #ポメチワ #おゆ

2019,01,21 | ふだんの手帖 | comments (0) イイかも!

今年初めのうらら(いつも出遅れ) -2019-
今年も本手帖をよろしくお願い申し上げます。


■ 今年は愛知県豊川市の相方の今の実家で新年を迎えました

■ 金箔つきの黒豆をもらうポメチワ

■ 親戚の子に目をひんむいてびびるポメチワ
お子様も来て、今年は少し家の中が賑やか。おそらく、じいじ&ばあばに買ってもらったであろう、でっかいおままごとセット(その名も“キッチンセンター)がリビングの中心に鎮座。お子に手を引かれ一緒にごっこしたりしたりしたり。。


■ 豊川稲荷の参道付近でいなり巡り

■ 焼きいなり

■ いなりコロッケ

■ いなりの天ぷら
いなり寿司ってそこまで興味あるわけでもなかったけど、焼いたり揚げてあったら話は別。食べるよね~。いなりコロッケなんか、じゃがいももウズラ卵も入ってて、もちろんいなりだからゴハンも入ってて、そんでそれごと揚げてあるんだからまずいわけがない。また食べたいな。


■ ほうらいせん(関谷醸造)の蔵元でしか味わえない生原酒の量り売り
数年前からちょびりちょびりと飲み始め、だんだん飲むことが出来る量(アルコールは基本飲めないので)が増えてきた日本酒。といっても贅沢者のような話だけど、美味しい日本酒しか飲めない。特に生酒だったらおちょこ半分くらいまで飲めるようになった。普通に「飲めるようになった」とは言えない量かもしれないけど、夕飯時にちょっとだけ嗜むと、小さな幸せを感じる。

暖冬の年末年始で心も体も穏やかに過ごせました。インフルエンザが流行り出したようなので、どうぞお体にお気をつけてお過ごしください。

#いなり #ポメチワ #おゆ #今年もよろしくお願い致します


2019,01,12 | おでかけの手帖 | comments (0) イイかも!
30.Dezembro.18 ことし最後のをかし

■ 毎度おなじみ質素な食卓に寄り添う犬

■ もしかして貰えるかも。。そんな淡い期待で、

■ 今日も可能な限り脇を固める


来年も穏やかな1年でありますように


良いお年をにくきゅう



#ポメチワ #おゆ #来年もよろしくお願い致します

2018,12,30 | ふだんの手帖 | comments (0) イイかも!
12.Dezembro.18 今年の電飾のみるみ
今年もイルミネーションの季節になりましたね。
「平成」最後の師走という事で感慨深いものもありますが、過ごし方としては例年と同じ年越しを迎えるんだろうな。。


■ この日はとってもあったかい日だったからコート着てないよ。

新宿の南口の一帯、タカシマヤ タイムズスクエアとかサザンテラスとかこの辺のイルミネーションを『新宿ミナミルミ』という名前で今年で6回目だそうです。


■ 新宿サザンテラス広場の『ビッグフラワーパーク』

■ まだこのオブジェがどーゆーものなのか把握してません

『FAIRY OF FLOWERS』がテーマの広場では順番待ちで写真撮影がされてました。まだこの時は空いてたけど、来週クリスマス近辺は例年並びが出ます。観光客の外国人の方々もいらっしゃいました。


■ 12月のカレンダー (っぽい)


■ 今年はゴールドのLEDのサザンテラス


■ イルミネーションと過ぎ行く人々を見送る後姿

先週は25℃くらいまで気温が上がったのに、今週は月曜日から東京でも寒波がハンパない!寒いです!


#新宿イルミ #新宿ミナミルミ

2018,12,12 | ふだんの手帖 | comments (0) イイかも!
5.Novembro.18 アルパカのしかし
アルパカ(alpaca、Vicugna pacos、漢名: 羊駱駝)は、南アメリカ大陸原産の家畜の1種である。ラクダ科のビクーニャ属またはラマ属に属する。
極めて良質な体毛を具えており、古来、衣類を始めとする生活用品への体毛の加工利用が品種改良の目的であった。


注:本文と写真は無関係です

注:本文と写真は無関係です

<分布>
南アメリカ大陸の、特にペルー南部、また、それに接するボリビア、アルゼンチン北部の、海抜およそ3500–5000mのアンデス湿潤高原地帯で放牧されている。アルゼンチンなど南アメリカ南部にはほとんどいない。

<形態>
体長(頭胴長)約2m、体高(肩高)約0.9–1.0m。体重は約50–55kg。ビクーニャよりやや大きく、グアナコより少し小さい。40km/h前後の速力で走る。妊娠期間は約11ヶ月で、一産一子。
ほかの反芻動物と同じように、上の門歯が無く、歯の代わりに硬質化した皮膚がある。下には牙のような目立つ歯が生えていて、短い草を挟んで千切って食べている。唇がとても器用に動く。
毛を利用するために品種改良された家畜であり、その毛は今日でも広く利用されている。毛の太さは12 - 28μm。アルパカの毛は刈り取るまで伸び続けるため、約2年間くらい切らずに放置しておくと地面に届くほどに伸長する。

(アルパカ-Wikipediaより)

注:写真はポメラニアンとチワワの雑種犬(♂)

#アルパカ #ポメチワ #犬 #おゆ

2018,11,05 | ふだんの手帖 | comments (0) イイかも!
▲ページの上へ